〒134-0081 東京都江戸川区北葛西2-23-20
都営新宿線船堀駅から徒歩14分 近くにコインパーキングあり
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ |
15:30~20:00 | ● | ● | ─ | ● | ● | ● | ─ |
足の裏にタコができて歩くときに違和感があるという経験をしたことはありませんか?
足に違和感や痛みがある場合、足をかばって不自然な歩き方になってしまったり、そのせいで足以外の身体の場所を代わりにいためてしまったことありませんか?
歩きづらいということは、実は身体の健康を損なう様々な症状の原因にもつながります。
また歩くことが億劫になって歩行不足になってしまう場合には活動量の減少によって筋力が低下したり、思うように活動できないこと
から心の元気まで弱ってしまうこともあります。
このように足の不健康は身体の各部位や全体の不調を引き起こすことがあり、いったん悪循環に陥ると抜け出すことがむずかしくなりがちです。なので足の健康を回復することが足以外の心身の健康にもつながっているのです。
もともと人の身体は加齢とともに筋力が低下して骨格を支える力が弱くなるものですが、昨今では生活環境の影響などによる子供の筋力未発達もよく耳にします。
筋力が弱いと骨格が崩れやすく、全身の体重を支える足に問題を抱えるリスクが高まります。特に足の裏にあって身体を動かす際に大きな役割を果たす『3つのアーチ』は崩れてしまいやすく巻き爪、外反母趾、扁平足、タコなどの足の病気や変形は高齢者でも子供でも起こりえることです。
NASYUオーダーメイドインソールは一人ひとりの足の形と形状に合わせて制作します。独特な形状で、足の骨格を正しく支持して筋肉とその働きによって効果的に機能させます。
足の裏を乗せる面は凹凸形状になっていて自分の裏にフィットし足の裏全体で体重を支えることができます。
凸凹形状は『3つのアーチ』を支えながら、足の裏の感覚受容器を的確に刺激します。その刺激によって、足趾(足の指)まで力が入りやすく踏ん張ることができます。(これが巻き爪に効果的!)
さらに踵をしっかり包みこむヒールカップによってブレない安定した姿勢を支えます。
『3つのアーチ』が整い、足趾と足の裏の筋肉を使うことができるようになると、足への治療効果だけでなく、歩行改善や転倒予防、さらには足にかかる負担・疲労の軽減につながります。
健康な足から、生き生きと活動できる心身へ、そして歩きやすい足へとすることで足元から好循環を生み出し、健康的な生活をサポートするのがNASYUオーダーメイドインソールとなります。
なぜ巻き爪になってしまうのか?
ご来院された方にお聞きするとほとんどの方が明確に答えられません。靴や歩き方の問題等もありますが、一番分かりやすく言うと足趾(足の指)が床(地面)に接地していないからです。
いわゆる『浮き指』の状態だからで足趾が床(地面)を押して圧をかけていれば巻き爪にはなりません。爪の下側(床側)から圧が有るのか無いのかの問題になります。
NASYUオーダーメイドインソールは足趾を機能的に動かせるようにその方に合わせてオーダーメイドにて専用設計されたインソールです。
なので使い続けることにより足趾が活性化され機能的に動かすことで床(地面)に圧をかけて歩けるようになります。
巻き爪矯正後の再発予防としてお使いの皆様に喜ばれております。
NASYUオーダーメイドインソールは靴の中に入れて歩行や運動していただくだけで無自覚に足趾に運動効果を与えます。この運動効果が写真にある足の3つのアーチ形成(オレンジ色)に役立ちます。
扁平足は写真上の内側アーチ低下によって起こり、外反母趾は内側と横アーチ(写真中央)の低下によって結果的に起こります。このように足趾・足部のトラブルはアーチ低下によって引き起こされることがほとんどです。
持続的にお使いいただくことで足のアーチ形成に関与し外反母趾や扁平足の改善へとつながります。
皆さんはお知り合いの方に適切な靴のサイズ感をアドバイスできますか?
突然の質問ですいません。
正直、ご自分の靴のサイズ感も多分、いや間違いなく履いた感じだけで決めていらっしゃると思います。ですが、購入されてなんかワンサイズ違ったかもという経験があるのでは・・・。こんなことがないよう客観的にご自分のサイズ感はこれですとわかるようにご指導いたします。
なぜか?
いくら優れたオーダーメイドインソールを作成しても履く靴のサイズ感が合っていないと効果が出なくなります。またサイズ感だけでなく踵の硬さや靴紐の締め方なども一緒にご指導いたしますので結果的にはケガの予防にもつながります。
室内にいることが多い方にはオーダーメイドインソールが内蔵されたスリッパもございます。
元々はご高齢の方がご自宅で転倒した時に多い大腿骨頸部骨折を予防するために作成された経緯があります。この骨折は手術をして入院をしなくてはならないため認知機能が落ちてしまう怖い骨折です。
フィットケアスリッパはスリッパ特有の踵部分がパカパカしません。さらに足趾を使って歩けるようになるため転倒防止に役立つスリッパとなっています。
ご高齢の方だけでなく室内での事務仕事をされる方にも好評いただいております。
オーダーメイドインソールの用途は幅広く
・巻き爪矯正後の予防に
・腰痛・膝痛の方に
・ジョギング愛好家の方に
・アスリートのパフォーマンスアップのために
・転倒予防のために
・スポーツのケガ予防のために
・他
など老若男女、さまざまなシーンにてお役に立てるものとなっています。
オーダーメイドインソール | 29,700円 |
---|
フィットケアスリッパ(転倒防止用スリッパ) | 42,800円 |
---|
靴購入同行サービス | 3,300円 |
---|
※消費税込みの費用となっております。
※当院のオーダーメイドインソールは外注となるため料金は前払いでのお支払いとなります。
※お支払いは現金かクレジットカードも扱っております。
お問合せから作成、ご納品までの流れをご紹介いたします。
お電話か当院LINE公式アカウントからご連絡していただき
「オーダーメイドインソール作成を希望」
とお伝えください。
こちらからご来院のご希望日時をお伺いいたしますのでご希望の日時をお伝えください。
※ご希望の日時に沿えるように調整いたします。ご希望の日時が叶わない場合は代替日をお伝えいたします。
ご予約日にご来院していただきどういった目的でオーダーメイドインソールを作成されるのか詳細をお聞きします。
足部・足趾のトラブル(巻き爪、外反母趾、扁平足、内反小趾など)や腰痛・膝痛でお悩みなどをお聞きしていきます)
お話を聞いた上で検査しご自身にとってオーダーメイドインソールがどうのような効果が発揮されるか体験し実感してもらいます。
専用のやわらかいスポンジ状のもの(トリッシャムと言います)に乗っていただき足型を取ります。
色見本よりオーダーメイドインソールの色を選んでいただきます。
実際に合わせる靴自体か元々のインソールをお預かりします。(トリッシャムの足型とインソールのサイズ感がピッタリ合うように設計するためになります。)
お支払いをしていただき受付け完了です。
(お支払いは前払いとなっております。)
受付け日から約10日から14日間ほどで完成します。
完成し当院に外注先より届いたときにご連絡しご来院日時を決めます。
ご来院時に靴にオーダーメイドインソールを入れてフィッティングを確認し、その上で靴紐の締め方、基本的な歩行動作もご指導いたします。
ご納品と同時に毎日のようにお使いいただくことで足部・足趾機能を活性化させていきます。
お使いいただいていて不具合などがあればその都度ご対応させていただいております。
小澤先生の正しい靴の選び方講座に参加して一度伺ってみたいと思い来院しました。
あらためて私の足を見ていただいてなぜ外反母趾になってしまうのか、右膝の痛みも連動していることが良く理解できました。
納得の上でオーダーメイドインソールを作っていただきました。
教えていただいた私に合う靴を選び、作っていただいたオーダーメイドインソールを入れて歩いていると痛かった外反母趾のところが痛まなくなってきました。
右膝の痛みはまだありますがそこは治療も受けているので以前に比べると痛みません。
実は以前にも病院でインソールを作ったことがあったのですがあまり効果を感じることがなくて半信半疑でしたが今回のインソールは私に合っているみたいです。
NASYUオーダーメイドインソールは一般的なインソールと考え方が違います。
足趾を鍛えて機能的にさせるトレーニングツールとしてのインソールとなります。
現在、スポーツアスリートから高齢の方まで幅広くお使いいただいております。
目的がパフォーマンスアップだったり転倒予防だったりとそれぞれ用途は違いますが人が人らしく歩けること、
できる限り自分の足で機能的に歩けることを目的としております。
NASYUオーダーメイドインソールにご興味がある方はお気軽にお問合せ・ご相談ください。
受付時間:
平日 9:30~12:30/15:30~20:00 水曜 9:30~12:30
土曜 9:30~12:30/15:30~20:00
定休日:水曜午後、日曜・祝祭日
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
平日 9:30~12:30/15:30~20:00
水曜 9:30~12:30
土曜 9:30~12:30/15:30~20:00
※水曜午後、日曜・祝祭日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒134-0081
東京都江戸川区北葛西2-23-20
都営新宿線船堀駅から徒歩14分
近くにコインパーキングあり
平日 9:30~12:30/15:30~20:00
水曜 9:30~12:30
土曜 9:30~12:30/15:30~20:00
水曜午後、日曜・祝祭日